2017年01月11日19:08
先週の話になりますが
本来は1/7に食べる七草粥
私も春の七草の事は
少ししか分からないのでちょっとご紹介
◯せり
◯なずな(ぺんぺん草)
◯ごぎょう(母子草)
◯はこべら
◯ほとけのざ
◯すずな(かぶ)
◯すずしろ(だいこん)
詳しくはWikipediaへ

「春の七草クイズ~
」



「これがすずしろで~・・・」
「これがすずな・・・」
「これは、、、これ・・・?」

「これをお粥に入れて食べるんだよ~
」
「え?食べれるの?」
「食べたことあるよ~!」
そんなひとコマでした

ただのお粥だとさすがに味が・・・
なので、ちょっと中華風の味付けで
1/6に出したおやつでした
諸説色々ありますが
今年1年の健康を願って
ちなみに本日1/11は鏡開きです
(鏡餅は用意できませんでした
)
春の七草って・・・?≫
カテゴリー
先週の話になりますが
本来は1/7に食べる七草粥

私も春の七草の事は
少ししか分からないのでちょっとご紹介

◯せり
◯なずな(ぺんぺん草)
◯ごぎょう(母子草)
◯はこべら
◯ほとけのざ
◯すずな(かぶ)
◯すずしろ(だいこん)
詳しくはWikipediaへ
「春の七草クイズ~




「これがすずしろで~・・・」
「これがすずな・・・」
「これは、、、これ・・・?」
「これをお粥に入れて食べるんだよ~

「え?食べれるの?」
「食べたことあるよ~!」
そんなひとコマでした

ただのお粥だとさすがに味が・・・
なので、ちょっと中華風の味付けで
1/6に出したおやつでした

諸説色々ありますが
今年1年の健康を願って

ちなみに本日1/11は鏡開きです

(鏡餅は用意できませんでした
