火の用心(おやつ作り)

カテゴリー │学童


実りの秋のこの季節もみじ

今日のオヤツはさつまいもを使った
スイートポテトを作りましたナイフ&フォーク

ただ通常のスイートポテトでは無く
ガスバーナーを使っています炎

そこで人差し指
学童メンバーさんたちに
「おやつ作りやってみたい人~パー?」と
声掛けしてみましたおすまし

火の用心(おやつ作り)

グラニュー糖をまぶした後に

火の用心(おやつ作り)

実際に焼き目を付けていきますグッド
(着火は私が行いました)

最初は怖がっていた子もみんながやってる様子を見て

「やっぱ私もやってみたい!」とチャレンジ力こぶ

焦げすぎないように仕上げは私が行いましたが
みんなとてもキレイな焼き色がついて

「香ばしくておいしいねっ音符
「上は温かいけど中が冷たくておいしかったびっくり

と、素敵な言葉が飛び交っていたおやつ時間でしたキラキラ




同じカテゴリー(学童)の記事
春の遠足♪
春の遠足♪(2018-03-30 18:30)

お菓子作り
お菓子作り(2018-02-27 17:04)

七夕
七夕(2017-07-07 19:26)

運動会の振替休日
運動会の振替休日(2017-05-30 11:28)

コツコツと
コツコツと(2017-05-24 17:12)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
火の用心(おやつ作り)
    コメント(0)