整える

カテゴリー │講座・イベント


昨日(11/11)は

ないとうカイロプラクティックさんの

「骨盤体操健康講座」が行われ

毎日の生活の中で
自然に身についた姿勢の偏りから生まれる
骨盤のズレについてのお話と

整える

実際に自分の体を診てもらい
どんな状態なのかを知る機会でもあり

整える

専用のゴムバンドを使って
日々の溜まった歪みを整える

そんなキッカケになったのではないかと思いますまるっ

12月は11日(金)10:00~(30分単位)で

「お試しカイロプラクティック」を予定していますおまわりさん

ご予約は↓からどうぞおすまし
クービック予約システムから予約する

ないとうカイロプラクティックさんブログ

--------------------------------------

そして本日は

ファスティング&社会毒トレーナーの
島田旬志さんによる
「ファスティング(デトックス)」の講座でした鉛筆

整える

最近、良く耳にするようになった
「ファスティング」ですが

「痩せる」と言うイメージが先行していまい

間違った情報が沢山あるので気をつけて、
と島田さん危険

全4回のうち、
1・2回目は「社会毒」について

日々、溜まってしまう「悪いもの」を

今回のお話で
「どうやって排出するか」

その結果として「痩せる」と言うこと、との事キラキラ

私は講話をじっくり聴けなかったので

詳しくは島田旬志さんのHPをどうぞ

12月は10(木)10:30~

参加費:3,000円(初回の方)
(ランチ付き)

テーマは「サプリメント」ですおまわりさん

「実践できる美容・食育講座」のご予約は
クービック予約システムから予約する



~~~~~編集後記~~~~~

昨日、今日と「健康」に関する講座でしたねおすまし

毎日何気なくとっている姿勢や行動

私の場合は寝るときに
左側を下にして寝る、とか
右利きだとか

毎日食べているもの

好きなものはよく食べてしまう、とか
飲んでしまうとか・・・

無意識とまでは行かなくても

癖になっているもの、でしょうか!?

この「癖がクセモノ」なのかも・・・

そんな事に気付かされました電球

たまにはそれらを「整える」キラキラ

そんな時間があった方が良いのかなぁ注目

と、しみじみ思ってみましたおすまし




同じカテゴリー(講座・イベント)の記事
次回は1/19(金)です
次回は1/19(金)です(2017-12-13 16:12)

次回は12/8(金)です♪
次回は12/8(金)です♪(2017-11-15 18:43)

10月のチラシです
10月のチラシです(2017-09-26 17:39)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
整える
    コメント(0)