思った以上に奥深い

カテゴリー │ゲンゴロウの家講座・イベント

だっことおんぶの知恵とコツ

ご参加頂いた皆さまと
講師の「北極しろくま堂」代表 園田さん

悪天候の中、
お越し頂き有難うございましたm(_ _)m

昔ながらのだっこやおんぶ

何気ない動作の中にも
お子さんの成長に欠かせないヒントが
沢山あった事と思いますおすましはてな

おんぶの種類があるんですね

だっことおんぶのお話だけでなく
園田さんは防災関係の内容もお話して頂き
(すみません、詳しい名称を忘れました汗)

布一枚で出来ちゃうスリング

もしもの時に役立てられるのではないでしょうか電球

私自身もその話を聞いていて

「そういう使い方があったのか!」と
新しい発見ができましたニコニコ

講座終了後は
個別の相談に乗っていただいたり

質疑応答など

実演してもらってやり方を教わったり

こんな感じで


あんなことや


和やかな雰囲気がありつつ
ちょっとキリッとした感じの1日になったかなぁ、
と感じましたキラキラ

そして今回の講座を企画し
運営を手伝って頂いた

Hさん、Kさん、Nさん
とてもスムーズに会場を準備して頂き
有難うございましたキラキラ

ぜひ、次の講話に繋げられればと思いますニコニコ




同じカテゴリー(ゲンゴロウの家)の記事
3月のチラシです
3月のチラシです(2018-02-26 12:15)

小さな勇気
小さな勇気(2017-06-28 15:07)

7月のチラシです(^^)
7月のチラシです(^^)(2017-06-20 18:59)

5月のチラシです
5月のチラシです(2017-04-21 17:31)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
思った以上に奥深い
    コメント(0)