2015年06月23日09:39
カタチに残す≫
お子さんの成長記録として
写真に残したりしますね

お気に入りの一枚を
お手持ちのカメラで撮れるように

・お手持ちのレンズはどこまで近づけるか?
・この明るさのときのシャッタースピードは?
・ブレちゃう時の対処法は?
そんな方法を女性カメラマンの太田さんが
参加される方のペースに合わせて教えてくれます
そしてお子さんの成長のひとコマを
じっくり撮影する講座のご案内
今週の金曜日(6/26)は
「ママと幸せPhoto講座」があります

また、太田さんの
「これから始める一眼レフ講座」は
6/30(火) 10:00~もあります
この他に7月のチラシには載せていませんが
カタチに残る記録として
「てがたフレームの会」があります
小さなお子さんのてがたを
お好きなファブリック、お花、
木の実と一緒にフレームにします。
25㎝×25㎝のフレームなので
3歳くらいまでなら上のお子さんと
一緒のフレームも作れます。

日時:7/2(火) 10時~12時
費用:2,800円
持ち物:裁ちはさみ、フレームに一緒に入れたいもの(あれば)
定員:6名様(お子様が居ない場合はお持ち頂くか、お家でとってください)
※キャンセルについて
材料準備の都合上3日前までとさせていただきます。
それ以降のキャンセルはお日にちの振替をお願いいたします。
講師:フィトセラピストcaillou 大石さん(ブログもどうぞ)
皆様からのご参加をお待ちしております
写真に残したりしますね

お気に入りの一枚を
お手持ちのカメラで撮れるように

・お手持ちのレンズはどこまで近づけるか?
・この明るさのときのシャッタースピードは?
・ブレちゃう時の対処法は?
そんな方法を女性カメラマンの太田さんが
参加される方のペースに合わせて教えてくれます

そしてお子さんの成長のひとコマを
じっくり撮影する講座のご案内

今週の金曜日(6/26)は
「ママと幸せPhoto講座」があります


また、太田さんの
「これから始める一眼レフ講座」は
6/30(火) 10:00~もあります

この他に7月のチラシには載せていませんが
カタチに残る記録として
「てがたフレームの会」があります

小さなお子さんのてがたを
お好きなファブリック、お花、
木の実と一緒にフレームにします。
25㎝×25㎝のフレームなので
3歳くらいまでなら上のお子さんと
一緒のフレームも作れます。
日時:7/2(火) 10時~12時
費用:2,800円
持ち物:裁ちはさみ、フレームに一緒に入れたいもの(あれば)
定員:6名様(お子様が居ない場合はお持ち頂くか、お家でとってください)
※キャンセルについて
材料準備の都合上3日前までとさせていただきます。
それ以降のキャンセルはお日にちの振替をお願いいたします。
講師:フィトセラピストcaillou 大石さん(ブログもどうぞ)
皆様からのご参加をお待ちしております
