気にすると、気になること
ちょっと「気にする」、又は
「気になった」ことで
知りたくなる、又は
知っておいたほうが良いかも?
そんな講座(べんきょう会)が開かれました
講師は岡崎市で
自然療法スクールを行っている
honoiroさんこと小林悦子さん
(
ブログはこちら)
ランチの準備の傍らで
お話に聞き耳を立てていましたが
そんな成分が入ってるんだ~
とか
予防接種は義務じゃないんだ~
など、
既に打ってしまっている
自分と我が子ですが(;´∀`)
もっと早くに知りたかったかも
(
caillouさんのブログに一部記載)
それを聞いた上で
「あとは自分が選ぶ」事ができる
ちょっとした気持ちの余裕があることは
良いことではないかと思うのです
さて、このおべんきょう会
10/30(金) 11:00~13:30
「くらしのいろは お母さんのランチ会」として
不定期でゲンゴロウの家で開催します。
(詳しくは
caillouさんのブログをどうぞ)
参加費用は1,500円です
ご予約・お問合せは
こちらからどうぞ
関連記事